解体工事の産業廃棄物の処理方法は?
解体工事ではさまざまな廃棄物が発生し、その中には産業廃棄物も含まれています。産業廃棄物の処分方法は法律で定められており、適切に行わなければ罰則の対象になってしまいます。また、産業廃棄物がどのような流れで処分されるか、知っておく必要があるでしょう。ここでは、産業廃棄物の処理方法や処分の流れなどについてご紹介します。
解体工事で出る産業廃棄物
解体工事で排出される廃棄物は、次のように分類され、廃棄物の処分には責任が生じます。
解体工事で発生する廃棄物
解体工事で発生する廃棄物は、産業廃棄物と一般廃棄物の2種類です。産業廃棄物は産業廃棄物処理法で20種類が定められており、該当する品目がそれにあたります。一般廃棄物は、産業廃棄物以外の廃棄物です。室内にある廃棄物は残置物とみなされ、自分で処理する場合は家庭廃棄物、業者が処分する場合は事業系一般廃棄物として区分されます。
解体工事で出る代表的な産業廃棄物
解体工事で発生する代表的な産業廃棄物は、建物の壁を解体する際に出るコンクリートやがれき類です。また、窓ガラスやその破片、プラスチック類、金属くずなどがあげられます。
産業廃棄物の処分に関する責任
産業廃棄物の処分方法や責任の所在は、法律で明確に定められています。そのため、間違った方法で処分すると、処罰の対象となるため注意が必要です。知らずに悪質業者に処分を依頼し、その業者が産業廃棄物を不法投棄した場合、業者だけでなく施主にも責任が生じます。施主にも責任が問われることを自覚したうえで、信頼できる処分業者を選ぶ必要があるでしょう。
解体工事から産業廃棄物処分までの流れと業務区分
産業廃棄物が適切に処分されるか把握するには、解体工事から産業廃棄物処分までの流れや、業者の業務区分を理解する必要があります。
解体工事から産業廃棄物処分までの流れ
解体工事から産業廃棄物を最終的に処分する工程は、5つのステップで行われます。
・解体工事
・産業廃棄物の運搬
・中間処理施設にて処理
・中間処理後の廃棄物を運搬
・最終処分場にて処分
最初は建物や構造物を撤去するプロセスです。建物の部品や構造要素を分解し、解体された材料を分別する作業が含まれます。その際、解体工事によって生成された産業廃棄物は、専用の車両やコンテナで中間処理施設まで運搬されます。
運搬された産業廃棄物は、中間処理されていきます。廃棄物が適切に分別、リサイクル、または処理されていくのです。金属や木材などの再利用可能な材料は回収され、送られます。中間処理施設で処理された廃棄物が、適切な運搬手段を使用して最終処分場へ運搬されていきます。運び込まれた廃棄物は、埋め立てや焼却など最適な最終処分が行われるのです。
解体工事から産業廃棄物処分までの業者の業務区分
解体工事から産業廃棄物の処分においては、業者によって業務区分が異なります。解体工事から最終処分まで行う業者、産業廃棄物の運搬から中間処理場までを行う業者などさまざまです。また、業務を外部業者に委託している業者もあります。費用や信頼性などを比較して、依頼する業者を選びましょう。
解体工事で発生した産業廃棄物を処分する時のポイント
解体工事で発生した産業廃棄物を処分する際は、次のポイントに留意するのがおすすめです。
処分を依頼する残置物の選別
建物から発生した廃棄物は、産業廃棄物として処理することになります。室内の残置物は、業者に処分を依頼すると事業系一般廃棄物に区分され、処分費用も高くなります。そのため、残置物は可能な限り自力で処分するのが良いでしょう。とくに、家庭ごみとして出せるものは、自力で処理するのがおすすめです。
マニフェストの発行
廃棄物処理法では、廃棄物処分業者にマニフェストの発行を義務付けています。発行していない場合、解体業者に罰則が科されるというものです。施主に罰則が科されるわけではありませんが、信頼できる業者か見極めるためにも、確認しておきましょう。
適切な処分を行う業者に依頼
解体工事で発生した産業廃棄物が適切に処分されないと、施主にも責任がおよびます。コストを抑えようと不法投棄を行う業者もあります。マニフェストを作成しているか確認したり、認可証を得ているかチェックしたりして、信頼できる業者か判断する必要があるでしょう。
まとめ
解体工事では、一般廃棄物だけでなく産業廃棄物が発生します。がれきやコンクリートなどは量も多く、適切に処分をしないと罰則が科されるため、信頼できる業者に処分を依頼することが大切です。マニフェストを作成しているか、認可証を得ているかなどは、業者選びの判断基準となるでしょう。
「有限会社 新生クリーンサービス」は、大分県豊後大野市で産業廃棄物や事業系一般廃棄物などの回収業務を行っております。リサイクルにも力を入れ、地域密着のサービスを展開しております。解体工事の廃棄物や家庭ごみとして出せないごみでお困りの方は、いつでもお気軽にご相談ください。